ここでは、過去の今井寿さんのインタビューなどから、今井さんの聴いているバンドなどをピックアップしてみました。ただし、私の手元にある資料や記憶からなので、曖昧な点多いです。しかも、かなりアバウト。(すんません)。その中で、実際に自分も聴いたり、見たりした人達に関してはちょっとコメント書いてみました。いつ、どこでの今井さんの発言か、は省きました(重複していることも多かったので)あと、邦・洋混ざっています。
Richard Devine「ASECT:DSECT」
YMO「テクノポリス」「ソリッド・ステイト・サヴァイバー」「BGM」
YMO「テクノデリック」
今聴くと、当たり前のようですが(なぜか、懐かしい)、きっと当時は斬新だったんでしょうねぇ。
坂本龍一「B-2UNIT」
高橋幸宏「ニウロマンティック」
BOφWY「モラル」
私、これを聴く前に聴いたのが「サイコパス」でした。(サイコパスでボウイが良いと思ったので)なので、ショックを受けたのを覚えています。
BOφWY「インスタント・ラブ」
これは、ほかのボウイともちょっと違うような気がします(気のせいかもしれないけど)。布袋さんのギターがかっこいいです。
布袋寅泰
・・・・・説明不要でしょう(笑)。自分がとっても好きな人を今井さんも好きなのか、と思うと単純に嬉しいです。
NINEINCHNAIL「プリティヘイトマシン」
私は最近出た作品よりもこの頃の方が、機械っぽくってすきです。
キュアー
この人達って、結局解散してなかったんですか?最近(2000年)のは、まったりして聴きました。
ファンダメンタル
この人達も、メッセージ性が強いような気がします。曲、怖かったです。
スカラ
ウーン。私が聞いた曲が悪かったのか、今一つ良いと思えなかったです。ものたりないっていうか。
エイジアンダブファンデーション
ライブに行って、大暴れしたいバンドです
一風堂「NORMAL」
ヒカシュー
Pモデル
プラスティックス
DAF
ウルトラ・ヴォックス
ゲイリー・ニューマン
ビル・ネルソン
セックスピストルズ
ジョンライドン
PIL
スターリン「STOP JAP+GO GO STALIN」
ペンギンカフェ・オーケストラ
RCサクセション「EPLP」「BLUE」
ラヴ・アンド・ロケッツ「エクスプレス」
クラフトワーク「人間解体」
ロバート・アシュレイ「PRIVATES PART」
ネイキッドシティ
トーン・オン・テイル「ナイト・ミュージック」
ティーンエイジ・ファンクラブ「KING」
ブルース・ギルバート「THIIS WAY TO SHIVERING
MAN」
マッド・カプセル・マーケット「HUMANITY」
ゼルダ
カサンドラ・コンプレックス「HELLO AMERICA」
INGA「PLANET OZ」
テストデパートメント「THE UNACCEPTABLE FACE
OF FREEDAM」
PIG「The SWINGING」
MEATMACHINE「SLUG」
ジーザス・ジョーンズ
エイドリアン・シャーウッド